この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年05月25日

浅間山でも火山性地震が急増って

最近箱根で地震活動が活発化して大騒ぎになっていると思ったら、西ノ島でも火山活動が活発化しているとか。
桜島も噴火していたし、今日のニュースでは浅間山でも火山性地震が急増って、いったい日本はどうなっているのでしょう?


東日本大震災の影響で日本の火山活動が活発化したとどこかで聞きましたが、
これが富士山などの大規模な噴火に結びつかないか不安になってしまいます。


富士山が噴火したらどうなってしまうのかな?
私の住んでいるあたりは直接の被害はなさそうだけれど、火山灰が降るくらい?
でも、物流が滞ったりして大変なことになるかもしれませんね。
何かが起きた時に慌てないように、今から色々な事態を想定して、必要なものを準備しておこうと思います。  


Posted by 自由なママさん2 at 09:06Comments(0)日記